2013年6月30日日曜日

動画作ってみた

Dropboxに動画をいっぱい入れてくれるので、PV作ってみようかなーとふと思い、作ってみた。


ちなみに編集はLoiLoScope2というやつ。


かなり使いやすかった。


ただ、お試し期間が30日という制限のため、動画を作れるのは今回だけかなー。


1万くらいかかるからポンとは買えない...







我ながらいい出来。


入りの青ちゃんがすばらしい。


高画質対応してますのでぜひ高解像度でお楽しみを。


スマホのブログからは見えないらしいので、PCからお願いします。



では。

2013年6月20日木曜日

心入れ替えて

今日は練習行かなくてごめんなさい。


でも、サッカーを見たかったのだ!!


イタリア戦。


見た甲斐が非常にあったとだけ言っておく。笑


正直言って俺のラクロス脳の3分の1くらいはサッカーからもらった。


それだけサッカーとラクロスは似ている部分があると思う。


TKTやHRさんがディフェンスに定評あったのもサッカーやってたからだと思うし。


見るだけでもすごく勉強になる。


以前のブログにも書いたと思うけど...



。。。




話変わりまして。


Aチームのコーチになりました。


今更とは思ったけど、今のチームの中で自分に変えられる所があると思ったから引き受けた。


趣味でやっていたソフトボールともお別れしてきた。


俺も本気でやる。


だからこそ本気で答えてほしい。


おそらく現役の時以上に怒ると思う。


でも、それだけ君たちには3地区で岡山を倒して欲しいから。


今のままだと岩大に持って行かれる。


岡山を倒すなんてまだまだ。


以前の決意表明はあえて聞かなかった。


決意は行動に表れないと何の意味もない。


もっと死ぬ気で練習しようぜ。


死なねえから。





。。。





ブログの更新回数やSISの開催は結構減るかもしれません。


でも、グラウンドにはいるので、何か御用があればそちらで。


2013年6月4日火曜日

Rob ぱねぇ

先日まで栗さんと沸いていたNCAA tournamentが終わってしまった。


僕が期待をしていたUNCはベスト8でDenverに敗れ、栗さんが期待していたCornellはベスト4でDukeに敗れる。


結局、Cornellを倒したDukeが優勝。


リーグの序盤はかなりのスロースタートだったのに蓋を開けてみれば...


さすがDanowski恐るべし。


決勝のScore-boardを見ましたが、やはりGroundballやF.O.などポゼッションに関わる所が確実に強い。


こちら。
http://games.insidelacrosse.com/game/box-score/14872/2013-05-27/duke-blue-devils--syracuse-orange



やはりいくらショットがいいチームでもショットを打つチャンスの元となるポゼッションを多く得ることが大事と思い知らされる。


ちなみにCornellで5年目を終えたRob Pannellは終わってすぐにMLLのLizardsへ入り、3得点挙げちゃってます。


マッチョマンのはずなのに極めてプレーがスマート。クロスの隠し方が美しい。



フルでプレーしてるところを見たいなー!!